パウダー・キャンプ
for Telemarkers
板の浮力に頼り過ぎた滑りは少々危険ですし、圧雪で出来たターンも深雪になると勝手が違うかもしません。
ただ、私達は実際には圧雪も深雪も滑り方はそんなに違わないと考えています。パウダーを自在に滑るためのコツを基本的なところからゲレンデで集中的にお伝え致します。積雪量が十分であればアクセスしやすいサイドカントリーやバックカントリーにも入り、いろんな斜面や地形を沢山滑り楽しみながら対応力も上げていきます。1日からご参加頂けます。詳細はお問合せ下さい。
期日
1月 7日(土)〜 9日(月)妙高
2月 4日(土)〜 5日(日)高島
2月11日(土)〜12日(日)妙高
2月23日(木)〜26日(日)秋田
対象
テレマーカー
圧雪斜面で連続ターンが出来ている方
場所
赤倉観光
関温泉スキー場
ARAIリゾートなど
時間
9:00〜15:00
- 毎日上記時間帯での行動となります。
- 集合は指定場所にレッスン開始10分前を予定しております。詳しくは事前にご連絡致します。
- 早く到着された方は集合時間まで自由にご滑走下さい。
宿泊
宿泊は各自手配願います。
- 秋田会場はお問い合わせ下さい。
料金
28,000円/講習3日、保険代込
20,000円/講習2日、保険代込
11,000円/講習1日、保険代込
- 宿泊、昼食、リフト乗車券代は含まれておりません。
- 宿はご予算に合わせてご紹介出来ます。
- リフト割引券もございますので、当日お申し付け下さい。
- 参加料金は事前にお振り込み願います。
- 秋田についてはお問合せください。
装備
滑走道具、最低限のツアー装備
- 最低限の装備とはスコップ、アバランチビーコン、プローブ、シール、行動食、飲み物等になります。
- 基本的にはスキー場管理エリア内での講習となります。その際は装備は必要ありません。
- 装備に関してはレンタルもございます。お問合せ下さい。